診療科目
- 内科
- 循環器内科
- 呼吸器内科
- アレルギー科
取扱い保険・健診
- 各種保険取扱い
- 各種健診取扱い
- 各種予防接種取扱い
(麻疹・風疹・三種混合・日本脳炎・BCG・インフルエンザなど)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 荒木 | 小山 | 星本 小山 |
休 | 小山 | 小山* | 休 |
15:00~18:30 | 小山 | 小山 | 小山 | 休 | 小山 | 小山* | 休 |
*土曜日:14:00~17:00
休診日:木曜日・日曜日・祝日
月曜日:午前・午後 女医担当
水曜日:午前 横浜総合病院 ハートセンター医師
大人:13歳~64歳 | ¥3,300 |
---|---|
公費:65歳以上 | ¥2,300(令和3年度) |
料金 | ¥8,000 |
---|
料金 | ¥8,750 |
---|
動脈硬化による心筋梗塞などや、普段の生活の中から不安的要素が生じ、それが精神的な症状に表れるなど、幅広くございます。
その為、循環器内科では、問診による診断や循環器的な検査を行い、循環器による疾患、症状の有無について患者様に分かりやすくご説明し、納得していただいた上で治療、診察を進めていくよう取り組んでおります。
アレルギー性鼻炎・結膜炎でいえばスギ、ひのき、ぶたくさ、はるがやなどの花粉が原因の多くです。スギのみにおいては花粉の少ないスギの開発など環境対策も進んでいるため期待が持てます。 スギの抗原が入った米なども開発され、手軽に減感作療法ができる方向になってきています。しかしながら、特定の抗原に対するワクチン開発の見込みがあっても抗原全てに対してワクチンで対応することは容易なことではありません。元々遺伝的要素を持っていることも多く、現在行われている抗アレルギー剤、外用薬、ステロイド、漢方薬、日常生活対策および減感作療法などそれぞれに合った治療法をみつけていくことが大切です。